【為替予想】ドル円・ユーロドル・豪ドル円 2018/08/20~2018/08/24 今週後半の見通し
今週、2018/08/20~2018/08/24の後半のドル円・ユーロドル・豪ドル円の為替予想に入りたいと思います。今週の前半は、円安ドル安といった感じでしたね。株式市場は非常に神経質な動きをしていますが為替相場は比較的リスクオンの流れだったように感じます。トランプさんの発言によりドルが少し売られていますが個人的にはあまり気にしていないです。要人発言をイチイチ気にしていたらキリが無いからです。それでは、2018/08/20~2018/08/24の後半のドル円・ユーロドル・豪ドル円の為替予想に入りたいと思います。ドル円・ユーロドル・豪ドル円の順で後半の為替予想を書いていきますのでよろしくお願いします。それでは、さっそく今週、2018/08/20~2018/08/24の後半の為替予想です!
為替予想 ドル円の今後の見通し
(日足)
ドル円始値:110.254円
ドル円高値:110.275円(投稿時点)
ドル円安値:110.046円(投稿時点)
ドル円終値:110.137円(投稿時点)
トレンド:下降トレンド
レート:110.137~110.140
RSI:28.24
今週後半の為替予想:今現在の日足を見るとまだ下降トレンドですかね。RSIは28.24と日足レベルでは売りがかなり強まっていますね。【為替予想】ドル円・ユーロドル・豪ドル円 2018/08/20~2018/08/24で「トレンド的にショートポジション(売りポジション)のような気もしますが110.000円のサポートラインを割っていないのでロングポジション(買いポジション)を推奨したいと思います。ただし、110.000円を明確に(日単位のクローズ時点で)割ってきたら損切りでいきたいと思います。110.000円を割ってきたらさすがにトレンドが変わるかなって思います。」と書きましたので、トレード的には失敗ですね。今後のドル円ですが、110.000円を割ってこなかったのとRSIを見る限りかなり売られているので引き続き、ロングポジション(買いポジション)を推奨したいと思います。ただし、110.000円を明確に(日単位のクローズ時点で)割ってきたら損切りでいきたいと思います。110.000円を明確に割ってくるのか来ないのかが非常に重要な局面だと思います。
為替予想 ユーロドルの今後の見通し
(日足)
ユーロドル始値:1.15692ドル
ユーロドル高値:1.15759ドル(投稿時点)
ユーロドル安値:1.15660ドル(投稿時点)
ユーロドル終値:1.15723ドル(投稿時点)
トレンド:レンジ相場
レート:1.15723~1.15727
RSI:48.99
今週後半の為替予想:今現在の日足はレンジ相場ですね。RSIは48.99と売りが大分緩和されました。【為替予想】ドル円・ユーロドル・豪ドル円 2018/08/20~2018/08/24で「急反発も想定される場面だったので個人的には想定内でしたのでここは戻り売りに期待して引き続きショートポジション(売りポジション)を推奨したいと思います。ただし、1.15000ドルを明確に(日単位のクローズ時点で)超えてきたら損切りでいきたいと思います。1.15000ドルを超えるまでは慌てないで冷静に売りたいと思います。」と書きましたので、こちらもトレード的には失敗ですね。今後のユーロドルですが、1.15000ドルを明確に超えてきましたのでロングポジション(買いポジション)を推奨したいと思います。ただし、1.15000ドルを明確に(日単位のクローズ時点で)割ってきたら損切りでいきたいと思います。トルコ情勢次第ではまた大きく下がりますのでポジション調整が非常に大事だと思います。
為替予想 豪ドル円の今後の見通し
(日足)
豪ドル円始値:81.189円
豪ドル円高値:81.219円(投稿時点)
豪ドル円安値:80.952円(投稿時点)
豪ドル円終値:81.040円(投稿時点)
トレンド:レンジ相場
レート:81.040~81.047
RSI:35.91
今週後半の為替予想:今現在の日足は、レンジ相場ですね。RSIは35.91と日足レベルでは売りが強い状況ですね。【為替予想】ドル円・ユーロドル・豪ドル円 2018/08/20~2018/08/24で「81.000円を明確に超えてこなかったのでここは慎重にいきたいので、ショートポジション(売りポジション)を推奨したいと思います。ただし、81.000円を明確に(日単位のクローズ時点で)超えてきたら損切りでいきたいと思います。81.000円を超えてきてからロングポジション(買いポジション)というスタンスのほうが良いかなって個人的には思います。」と書きましたので、こちらもトレード的にはやや失敗だったと思います。今後の豪ドル円ですが、81.000円をしっかり超えてきましたのでロングポジション(買いポジション)を推奨したいと思います。ただし、直近安値付近の80.000円を明確に(日単位のクローズ時点で)割ってきたら損切りでいきたいと思います。81.000円を明確に超えたか微妙なラインですが80.000円で反発した事は確かなのでロングポジション(買いポジション)でいきたいと思います。
今週後半の為替予想のまとめ
ドル円に関しては、110.000円を割ってこなかったのとRSIを見る限りかなり売られているので引き続き、ロングポジション(買いポジション)を推奨したいと思います。ただし、110.000円を明確に(日単位のクローズ時点で)割ってきたら損切り。
ユーロドルに関しては、1.15000ドルを明確に超えてきましたのでロングポジション(買いポジション)を推奨したいと思います。ただし、1.15000ドルを明確に(日単位のクローズ時点で)割ってきたら損切り。
豪ドル円に関しては、81.000円をしっかり超えてきましたのでロングポジション(買いポジション)を推奨したいと思います。ただし、直近安値付近の80.000円を明確に(日単位のクローズ時点で)割ってきたら損切り。
あくまで今週後半の為替予想ですので急激に為替変動し見通しと大きく異なる可能性は大いにあります。
以上、今週後半の為替予想でした。
投資はすべて自己責任でお願いします。
当ブログのプライバシーポリシーの免責事項にも書いておりますが当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
人気ブログランキング(現在5位)
FC2 ブログランキング(現在27位)
にほんブログ村 為替日記(現在17位)
のランキングに参加中です。読者の方のランキング投票に感謝いたします。
ブログの更新をお知らせするメール購読機能(もちろん、無料です笑)もサイドバー(スマホなら画面下部)にありますので是非、ご利用されてください。
2017年度 為替取引の状況
2017年度 株取引の状況
2018年度 為替取引の状況
2018年度 株取引の状況
【お知らせ】
プロフィールにも書いていますが競馬予想もしていますのでもし宜しければそちらもご覧になってください。よろしくおねがいします。